競馬で逆転の発想!!
みなさんの競馬での収支はどうでしょうか?約75%の期待値と言われている競馬で収支でプラスになるのはほんの一握りなのではないでしょうか。
競馬新聞でのプロの収支も100%を越える人はわずかだと思います。
私も同様で競馬の期待値は圧倒的にマイナスでした。
どうやったら競馬に勝てるのか長年考えましたが、結論は出ません。
そこで私はある実験をしました。
「1位になりそうな馬をピックアップし、それ以外の上位馬の単勝馬券を購入する」という実験です。
下位人気の馬は来ないと思われる馬が多く、買い目も増えるので消しとします。
実際その方法で競馬を進めてみると、収支プラスまではいかないものの、大きなマイナスにはなりませんでした。
その結果を考察すると、私は展開や血統も特に分からず、前走の着順くらいしかあまり見ない素人ですので、私が買う馬は、素人買いが多いのではないかと思います。
私が「絶対来ないだろう」と思っていてもそこそこ上位人気である馬は玄人好みな馬なので、勝率が高いと思われます。
実際にやってみるとなぜこんな馬がと思うような馬が勝ったりするものです。
正直馬券で勝っても自分のセンスのなさをみせつけることにも繋がるので、気持ちはよくありません。
しかし、お金がかかった場面ではそんなことも言ってられないのでこの方法で収支をプラスに持っていくにはどうすればよいか考えていきたいです。
また、倍々方式でかけていったこともありますが、結局はどこかで負けてしまうのでおすすめはできません。
気持ち的にも負けているときが多いので、負けが続いたときには心臓が痛くなるので、精神的にも辛いものがあります。
ただ、地方競馬などではポイント還元があるので、「負けないこと。
破産しないこと」を条件に、少額ずつでもかけていくことで、多少プラスになるのかなと思います。
しかしそのときにも自分のルールを確実に確立させて、そのときの気分に流されない精神力が必要になるのかなと思います。
競馬新聞のプロの印をすべてまとめてそれをもとにルール作りして、勝ちパターンを見つけたこともあります。
毎週見ていると、自信がある書き方をしているときがどんなときか分かるようになるので、多少勝ちに近づきます。
しかし、結局は負けになるので、改善が必要になってくると思います。
自分にあったスタイルを見つけ、自分ルールを確立していくことが、破産にもつながらず、楽しく勝つ方法だと思うので、考えていくべきだと思います。